【重要なお知らせ】2014-2024年度の岩木健康増進プロジェクト健診へご参加いただいた皆様へのお知らせ

 日頃より弘前大学COI拠点事業へご協力いただき,大変ありがとうございます。
 このお願いは2014-2024年度の岩木健康増進プロジェクト健診へご参加いただいた皆様へご案内しております。
 弘前大学では下記の研究に用いるため、皆様の情報を利用させていただきますので、お知らせいたします。

研究課題名:睡眠が筋機能および筋量に及ぼす影響(PDF)

研究の目的 
 筋機能や筋量の低下は、転倒や骨折リスクの増加、さらには“寝たきり”に繋がる危険があるため、筋機能や筋量を低下させないための取り組みが重要です。近年、睡眠が筋機能や筋量に影響を及ぼすことが示されてきました。これまでの研究結果では、睡眠時間は年齢によって適正時間は異なることが示唆されています。また、最近では睡眠の“量”と“質”を総合的にみた「睡眠充足度」による評価が注目されており、睡眠充足度が乏しいと将来の死亡リスクが増えることが報告されています。しかし、筋機能や筋量と睡眠との関係について、睡眠の“量”と“質”を合わせて考慮した研究は行われていません。これらの知見を明らかにすることは、睡眠の重要性を新たな視点から示すことができ、国民の健康増進や教育現場への貢献となります。本研究では、岩木健康増進プロジェクトのデータを使用し、睡眠の質および量と筋機能および筋量との関係を検討することで、睡眠の重要性に関する新たな知見を見出すことを目的とします。
 

 なお,詳細は「睡眠が筋機能および筋量に及ぼす影響」(PDF)をご確認ください。

 2014-2024年度の健診にご参加いただいた方で、ご自身のデータが提供及び利用されることを希望されない場合には、「情報利用提供停止願い」をご提出くださいますようお願い申し上げます。ただし、お申し出いただいた時点で既に研究成果公表済の場合は、データを削除する等の対応は出来かねますので、ご了承願います。
 また、本研究に関する詳細をお知りになりたい方は、以下に記載のお問い合わせ先までご連絡ください。


【お問い合わせ先】
 弘前大学大学院医学研究科附属 健康未来イノベーションセンター
 田中 吏
 住所:〒036-8562 弘前市在府町5
 電話:0172-39-5352 Email:tnk_tks89@hirosaki-u.ac.jp

【情報利用停止願い送付先】
 弘前大学大学院医学研究科附属健康・医療データサイエンス研究センター
 医療データ解析学講座 教授 玉田 嘉紀
 住所:〒036-8562 弘前市在府町5
 電話:0172-39-5037(代表) FAX:0172-39-5205


情報利用提供停止願い(Word)
 情報利用提供停止願い(PDF)