【活動報告】9月29日、「第54回岩木健康増進プロジェクト活用研究会」を開催しました

 9月29日(月)、「第54回岩木健康増進プロジェクト活用研究会」を開催しました。

 弘前大学COI-NEXTでは、岩木健康増進プロジェクトに関する研究会を定期的に開催しており、今回の研究会では、2026年度の岩木・いきいき健診の希望調査に関してフォーマットの記載内容や提出方法などについて説明しました。

 ご協力いただいている学内の各講座様、各企業様、参画機関の関係者様など、会場参加・オンライン聴講含め110名ほどの方々にご参加いただきました。ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

第54回岩木健康増進プロジェクト活用研究会
■日時:2025年9月29日(月) 17:30-18:30
■開催: 1)会場:弘前大学健康未来イノベーションセンター1F(弘前市在府町5)
     2)Web(Zoom)
■講演:1)「2026年度 いきいき健診の希望調査について」
        弘前大学大学院医学研究科附属健康未来イノベーションセンター
        先制医療学講座 助教 沢田 かほり先生
    2)「2026年度 岩木健診の希望調査について」
        弘前大学健康未来イノベーション研究機構 
        特任助教 石田 水里先生
    3)「ブース測定項目(血液・尿項目含む)希望調査フォームについて」
        弘前大学大学院医学研究科附属健康未来イノベーションセンター
        特任助教 田中 吏先生
    4)「調査票項目(アンケート)希望調査フォームについて」
        弘前大学大学院医学研究科附属健康未来イノベーションセンター
        特任助手 横山 慎太朗先生

  
    会場の様子         沢田先生          石田先生
 
    田中先生          横山先生