-    2021.4.2【メディア情報】東奥日報「2021年度 私の展望」に弘前大学 福田学長のインタビューが掲載され、弘前大学COIの取組について紹介されました。
-    2021.3.31【メディア情報】文部科学省の職員向け研修会にて村下教授が講演を行ったことについて、東奥日報(3月27日)に掲載されました。
-    2021.3.22【メディア情報】弘前市が、県りんご協会、弘前大学COIと連携し、リンゴ生産者を対象にしたQOL健診が行ったことについて、陸奥新報(3月21日)に掲載されました。
-    2021.3.22【メディア情報】弘前市が、県りんご協会・弘前大学COIと連携し、リンゴ生産者を対象にしたQOL健診を行ったことについて、東奥日報(3月19日)に掲載されました。
-    2021.3.19【メディア情報】ローソンが弘前大学COIなどの監修により開発した新商品3点を東北6県で発売開始したことについて、東奥日報(3月17日)に掲載されました。
-    2021.2.8【メディア情報】弘前大学COIが2月5日にヘルシーエイジング・イノベーションサミット2021を開催し、五輪メダリストらが登壇したことについて、陸奥新報(2月6日)に掲載されました。
-    2021.2.4【メディア情報】弘前大学COIが2月5日にヘルシーエイジング・イノベーションサミット2021を開催することについて、陸奥新報(2月4日)に掲載されました。
-    2021.1.8【メディア情報】弘前大学・東京大学・花王の共同研究にて、腸内細菌の一種「ブラウティア菌」が腹部の内臓脂肪を抑制する可能性が高いことがわかったとして、東奥日報(1月1日)に掲載されました。
-    2020.12.14【メディア情報】ローソンが弘前大学COIプロジェクトの監修により開発した、減塩で食物繊維が手軽に取れる新商品3点を発売したことについて、東奥日報(12月9日)に掲載されました。
-    2020.12.9【メディア情報】ローソンが弘前大学COIプロジェクトなどと連携し開発した新商品3点を発売したことについて、陸奥新報(12月9日)に掲載されました。
-    2020.12.3【メディア情報】弘前大学と生協が連携し、携帯端末アプリ「SIRU+(シルタス)」で食習慣改善や健康指導に役立てる調査研究を始めることが、東奥日報(11月30日)に掲載されました。
-    2020.11.27【メディア情報】国保レセプトデータと岩木健康増進プロジェクトの調査データの分析について、弘前市と弘前大学が連携協定を締結したことが、東奥日報(11月20日)に掲載されました。
-    2020.11.25【メディア情報】国保レセプトデータと岩木健康増進プロジェクトの調査データの分析について、弘前市と弘前大学が連携協定を締結したことが、陸奥新報(11月20日)に掲載されました。
-    2020.11.9【メディア情報】弘前大学COIが、三村申吾 青森県知事に「イノベーションネットアワード2020」文部科学大臣賞受賞を報告したことについて、陸奥新報(11月6日)に掲載されました。
-    2020.11.9【メディア情報】弘前大学COIが、「イノベーションネットアワード2020」文部科学大臣賞の受賞を 三村申吾 青森県知事に報告したことについて、東奥日報(11月5日)に掲載されました。
-    2020.10.6【プレスリリース】コープ共済連、コープあおもり、青森県民生協、シルタス㈱と共同で調査研究を開始しました。
-    2020.10.6【メディア情報】「イノベーションネットアワード2020」の表彰式について、東奥日報(9月30日)に掲載されました。
-    2020.10.5【メディア情報】弘大COI中路重之拠点長監修の「健康の教科書」がベネッセコーポレーションから出版されたことについて、東奥日報(9月27日)に掲載されました。
-    2020.10.5【メディア情報】ローソンが弘大COIなどと開発した3商品を発売したことについて、東奥日報(9月27日)に掲載されました。
-    2020.10.2【メディア情報】「イノベーションネットアワード2020」の表彰式について、陸奥新報(9月30日)に掲載されました。
-    2020.9.30【メディア情報】「いきいき健診」について、陸奥新報(9月27日)に掲載されました。
-    2020.9.30【プレスリリース】アツギ(株)が、アツギの健康に関する情報発信サイトをオープンしました。
-    2020.9.24【メディア情報】「2020年度 岩木健康増進プロジェクト健診」について、東奥日報(9月18日)に掲載されました。
-    2020.9.18【メディア情報】「2020年度 岩木健康増進プロジェクト健診」について、陸奥新報(9月18日)に掲載されました。
-    2020.9.17【プレスリリース】弘前大学COIの参画機関であるアツギ(株)が、健康管理に役立つ補正下着「歩くfor walk」を発売します。
-    2020.9.14【メディア情報】弘大COIが「イノベーションネットアワード2020」で最高賞 「文部科学大臣賞」を受賞したことについて東奥日報(9月9日)に掲載されました。
-    2020.9.10【メディア情報】弘大COIが「イノベーションネットアワード2020」で最高賞 「文部科学大臣賞」を受賞したことについて陸奥新報(9月9日)に掲載されました。
-    2020.8.24【メディア情報】弘前大学とカゴメの共同研究による野菜摂取量と健康指数の関係について、東奥日報(8月16日)に掲載されました。
-    2020.8.20【プレスリリース】弘前大学COIの参画機関であるアツギ(株)が、CSR活動として健康寿命延伸を目的とした健康情報を発信します。
-    2020.7.1【メディア情報】弘前大学と京都大学の研究チームが、AIを使った病気の発症リスクの予測モデルを開発したことについて、東奥日報(6月25日)に掲載されました。
-    2020.6.23【メディア情報】弘前大学COIと県生協連が開発を進める「生協健やかショッピングサポートプログラム」について陸奥新報(6月17日)に掲載されました。
-    2020.5.29【メディア情報】弘前大学COIが普及を目指すQOL健診について、「指導動画で収束後備え」と陸奥新報(5月27日)に掲載されました。
-    2020.4.17【メディア情報】弘前大学と味の素(株)が共同研究講座を開設したことについて、陸奥新報(4月17日)に掲載されました。
記事掲載一覧(R2)
 
  
  
  
  