掲載日 |
対象年度 |
研究課題名 |
詳細 |
2024.11.19 |
2005-2024年度
|
リスク推移予測モデルの検証および改良
|
|
2024.11.13 |
2015年度・2019年度
|
血清セロトニン濃度と過活動膀胱悪化、発症の関係についての検討(変更)
|
|
2024.11.13 |
2015年度・2019年度
|
男性下部尿路症状とサルコペニア進行の関係についての検討
|
|
2024.11.7 |
2024年度
|
歩容分析モデルの検証および改良
|
|
2024.11.7 |
2018-2024年度
|
健康情報データ及び食習慣や味覚との関連分析(変更)
|
|
2024.11.5 |
2017-2023年度
|
ビッグデータを用いた水分と健康の関係解析(変更)
|
|
2024.11.5 |
2017-2023年度
|
血糖値スパイク出現頻度と水分及び健康指標の関連性探索解析(変更)
|
|
2024.11.5 |
2023年度
|
嗅覚による認知機能スクリーニングキット「ニンテスト」を活用した、加齢による認知機能低下と相関する身体的バイオマーカーについての解析
|
|
2024.11.5 |
2018-2023年度
|
成人男性における男性ホルモンと健康指標データの関係性に対する網羅的解析
|
|
2024.10.28 |
2018年度
|
ロコモティブシンドロームに及ぼす喫煙の影響(変更)
|
|
2024.10.25 |
2017年度
|
岩木健康増進プロジェクトにおける痛覚閾値と遺伝子多型の関連に関する研究
|
|
2024.10.24 |
2018-2023年度
|
ロコモティブシンドロームと変形性膝関節症有病者の活動性に関する疫学研究
|
|
2024.10.24 |
2024年度
|
睡眠の質向上健康増進アプリの開発に向けたアルゴリズム構築2024
|
|
2024.10.15 |
2018-2023年度
|
健康情報データ及び食習慣や味覚との関連分析(変更)
|
|
2024.10.15 |
2015年度・2023年度
|
乳製品の摂取と腸内菌叢および健康状態の関連性についての探索的研究(変更)
|
|
2024.10.15 |
2010-2024年度
|
ビッグデータ活用による未病状態の解明と予防法の開発(変更)
|
|
2024.10.15 |
2015-2024年度
|
野菜摂取と口腔環境との関連解析
|
|
2024.9.25 |
2005-2023年度
|
未病予測モデル発展
|
|
2024.9.25 |
2005-2024年度
|
大規模健診データを用いた様々な項目と年齢についての検討
|
|
2024.9.17 |
2005-2023年度
|
Well-beingな地域共創社会の実現に向けた包括的ビッグデータ解析
|
|
2024.9.11 |
2008年度・2016年度・2018-2024年度
|
一般地域住民を対象とした鼻アレルギーの疫学調査(変更)
|
|
2024.9.4 |
2017-2023年度
|
弘前COI岩木健診の経年データを用いた食事(栄養)と心身の健康指標の関連の検証および生活習慣に対する介入ポイントの探索(変更)
|
|
2024.8.22 |
2014-2023年度
|
運動器疾患ごとの特徴および発症時期・併存率の解明
|
|
2024.8.20 |
2023年度
|
パーソナリティ特性と野菜摂取量および皮膚カロテノイドレベルとの関連性解明
|
|
2024.7.26 |
2019年度・2021年度・2023年度
|
ヘアケア行動及び毛髪・頭皮と認知・介護・疾病などの多様な要因解析(変更)
|
|
2024.7.26 |
2014-2023年度
|
内臓脂肪蓄積に関する多様な因子と医学・生理学的意義の解明
|
|
2024.7.25 |
2011年度
|
血清イムノグロブリンの糖鎖変異プロファイルによる泌尿器系疾患の診断
|
|
2024.7.22 |
2015-2023年度
|
ネットワーク解析・予測モデルを用いた野菜摂取が健康状態に与える影響度の解析
|
|
2024.7.19 |
2021-2023年度
|
健康情報データと女性の健康との関連分析
|
|
2024.7.16 |
2017-2023年度
|
血糖値スパイク出現頻度と水分及び健康指標の関連性探索解析
|
|
2024.7.9 |
2019-2022年度
|
肌情報と健康ビッグデータとの関連性解析(変更)
|
|
2024.7.1 |
2017-2023年度
|
弘前COI岩木健診のデータを用いたメンタルヘルス不調を評価するバイオマーカーとソリューションの開発
|
|
2024.7.1 |
2014-2023年度
|
弘前COI岩木健診の経年データを用いたアミノインデックス技術の性能の外的検証および生活習慣に対する介入ポイントの探索
|
|
2024.6.27 |
2013-2022年度
|
岩木地区住民における健康調査およびこれに基づく疾患予兆法と予防法の開発「新たな健康指標及び健康手法の開発」
|
|
2024.6.19 |
2018-2019年度
|
毛細血管の形状変化における生体関連因子の関係性解明
|
|
2024.6.13 |
2018-2019年度
|
血中テストステロン濃度と外的要因との関連解析
|
|
2024.6.13 |
2015-2020年度
|
腸内細菌叢による年齢推定モデルの再検討
|
|
2024.6.13 |
2015-2020年度
|
腸内細菌と外的要因との関連解析
|
|
2024.6.12 |
2021-2023年度
|
ビックデータを活用した健康管理指標の探索
|
|
2024.6.10 |
2018年度・2022年度
|
成人における口腔健康習慣と口腔内状況の関連
|
|
2024.6.6 |
2017年度
|
一般地域住民における口腔機能低下と手指巧緻動作の関連
|
|
2024.6.6 |
2017-2019年度・2022年度
|
AI を用いた変形性膝関節症の発症予測に関する疫学調査
|
|
2024.6.6 |
2022年度
|
ミトコンドリア機能低下と不定愁訴との関連性の検証(変更)
|
|
2024.6.6 |
2014-2017年度
|
血中代謝物を対象としたNrf2マーカーの検証
|
|
2024.6.3 |
2022年度
|
社会人及び薬学生を対象としたオンライン服薬指導の利用意向調査
|
|
2024.5.29 |
2017-2023年度
|
ビッグデータを用いた水分と健康の関係解析(変更)
|
|
2024.5.15 |
2019年度
|
健康ビッグデータを用いた味覚を介する疾患予防法の開発(変更)
|
|
2024.5.15 |
2017年度
|
記銘力障害予防・早期発見を目指した代謝物バイオマーカーの探索
|
|
2024.5.15 |
2008年度・2016年度・2018-2022年度
|
一般地域住民を対象とした鼻アレルギーの疫学調査
|
|
2024.5.10 |
2015-2023年度
|
メタボリックシンドローム発症予測及び改善提案アルゴリズムの開発に関わる研究
|
|
2024.5.9 |
2022-2023年度
|
脳波周波数分析による認知機能低下・術後リスクの予測は可能か
|
|
2024.4.30 |
2010-2023年度
|
ビッグデータ活用による未病状態の解明と予防法の開発(変更)
|
|
2024.4.25 |
2017年度
|
小中学生における平衡機能の推移・岩木健康増進プロジェクトにおける検討
|
|
2024.4.22 |
2017-2018年度
|
口腔内環境と睡眠の関係に関する縦断研究
|
|
2024.4.18 |
2022-2023年度
|
尿ナトカリ比と野菜摂取を含む食習慣及び健康との関係性の解明(変更)
|
|
2024.4.11 |
2015年度・2023年度
|
乳製品の摂取と腸内菌叢および健康状態の関連性についての探索的研究
|
|
2024.4.11 |
2021-2023年度
|
皮膚・歯肉の血流と身体的・精神的因子、生活習慣因子の関係性解明(変更)
|
|
2024.4.11 |
2022年度・2023年度
|
涙液中の健康管理指標の探索(変更)
|
|
2024.4.11 |
2018-2023年度
|
健康情報データ及び食習慣や味覚との関連分析(変更)
|
|
2024.4.8 |
2019-2020年度
|
味覚感受性と関連する因子についての横断的研究(変更)
|
|
2024.4.8 |
2018-2020年度
|
地域在住高齢者が要支援・要介護状態へ移行する因子の検討(変更)
|
|
2024.4.8 |
2017-2023年度
|
健診データに基づく複合的な肌評価指標
|
|
2024.4.4 |
2019-2021年度
|
プラネタリーヘルスダイエットと排便状況との関連解析(変更)
|
|
2024.4.2 |
2005-2023年度
|
認知症及び生活習慣病の予兆発見モデル開発のためのデータ解析
|
|
2024.3.29 |
2019-2021年度
|
肌情報と健康ビッグデータとの関連性解析
|
|
2024.3.26 |
2023年度
|
一般地域住民における肩関節疾患の横断研究
|
|
2024.3.25 |
2018-2023年度 |
動画像データを用いたフレイル評価法・支援のための研究開発(変更)
|
|
2024.3.22 |
2019-2023年度 |
オーラルフレイルと末梢血テロメア長との関係
|
|
2024.3.21 |
2019年度・2021年度・2023年度 |
ヘアケア行動及び毛髪・頭皮と認知・介護・疾病などの多様な要因解析
|
|
2024.3.21 |
2017-2023年度 |
弘前COI岩木健診の経年データを用いた食事(栄養)と心身の健康指標の関連の検証および生活習慣に対する介入ポイントの探索(変更)
|
|
2024.3.11 |
2015-2019年度・2021年度・2022年度 |
地域住民の転倒リスク要因の年代別検討 |
|
2024.3.4 |
2021-2023年度 |
皮膚・歯肉の血流と身体的・精神的因子、生活習慣因子の関係性解明 |
|
2024.2.20 |
2023年度 |
大規模一般住民健診における生活の質と運動症状及び非運動症状の関連 |
|
2024.2.9 |
2016-2023年度 |
クルマの運転に用いられる能力の個人差と健康や運転への態度の関係を明らかにする研究 |
|
2024.2.5 |
2023年度 |
LOX-indexと動脈硬化指標(CAVI/ABI)などに関与する多様な要因の解明 |
|
2024.2.1 |
2015年度 |
口腔フレイルと男性更年期症状の関係についての検討(変更) |
|
2024.2.1 |
2015年度・2019年度 |
血清セロトニン濃度と過活動膀胱悪化,発症の関係についての検討(変更) |
|
2024.1.12 |
2017-2023年度 |
ビッグデータを用いた水分と健康の関係解析 |
|
2024.1.9 |
2017-2023年度 |
弘前COI岩木健診の経年データを用いた食事(栄養)と心身の健康指標の関連の検証および生活習慣に対する介入ポイントの探索 |
|
2023.12.31 |
2016年度 |
眼瞼下垂自動認識システムの開発 |
|
2023.12.25 |
2016-2017年度 |
ミトコンドリア機能の可視化を目指したバイオマーカーの探索 |
|
2023.12.20 |
2010-2023年度 |
ビッグデータ活用による未病状態の解明と予防法の開発 |
|
2023.12.7 |
2018-2023年度 |
動画像データを用いたフレイル評価法・支援のための研究開発 |
|
2023.12.1 |
2022-2023年度 |
涙液中の健康管理指標の探索 |
|
2023.12.1 |
2018-2023年度 |
健康情報データ及び食習慣や味覚との関連分析 |
|
2023.11.17 |
2022年度 |
血中尿酸値による抑うつ傾向の予測 |
|
2023.11.7 |
2018-2020年度 |
地域在住高齢者が要支援・要介護状態へ移行する因子の検討 |
|
2023.11.2 |
2022-2023年度 |
尿ナトカリ比と野菜摂取を含む食習慣及び健康との関係性の解明 |
|
2023.10.27 |
2018-2019年度・2022年度 |
肝の線維化と脂肪化に関連する因子についての横断的・縦断的研究 |
|
2023.10.26 |
2017-2019年度 |
弘前市岩木地区の住民における運動習慣の有無による各栄養素摂取量の比較 |
|
2023.10.18 |
2016-2019年度・2022年度 |
口腔内細菌と生活習慣病の関連に関する研究 |
|
2023.10.11 |
2019-2021年度 |
プラネタリーヘルスダイエットと排便状況との関連解析 |
|
2023.10.5 |
2015年度 |
口腔フレイルと男性更年期症状の関係についての検討 |
|
2023.9.21 |
2022年度 |
ミトコンドリア機能低下と不定愁訴との関連性の検証 |
|
2023.9.20 |
2017-2019年度 |
日本人腸内細菌とうつの関連性 |
|
2023.9.20 |
2015年度 |
勃起障害と関連する因子についての横断的研究 |
|
2023.9.20 |
2017年度・2019年度 |
脳内炎症と認知機能低下の関連の検討 |
|
2023.9.12 |
2016-2019年度 |
口腔機能と認知機能に関する縦断研究 |
|
2023.9.12 |
2015年度 |
口腔フレイルと過活動膀胱悪化の関係についての検討 |
|
2023.9.12 |
2015年度・2019年度 |
血清セロトニン濃度と過活動膀胱悪化,発症の関係についての検討 |
|
2023.9.12 |
2017-2023年度 |
「岩木地区住民における健康調査およびこれに基づく疾患予兆法と予防法の開発」のデータを用いた,血漿,尿中アミノ酸濃度と健康状態の関連性の探索的研究 |
|
2023.9.11 |
2018-2019年度 |
血中テストステロン濃度と外的要因との関連解析 |
|
2023.9.11 |
2015-2020年度 |
腸内細菌叢による年齢推定モデルの再検討 |
|
2023.9.11 |
2015-2020年度 |
腸内細菌と外的要因との関連解析 |
|
2023.9.11 |
2023年度 |
特定地域における聴覚検診ときこえの低下の自覚について ―年代間の意識差の検討― |
|
2023.8.25 |
2018年度 |
ロコモティブシンドロームに及ぼす喫煙の影響 |
|
2023.8.25 |
2019-2020年度 |
味覚感受性と関連する因⼦についての横断的研究 |
|
2023.8.10 |
2014-2017年度 |
血中代謝物を対象とした Nrf2 マーカーの検証 |
|
2023.8.3 |
2005-2022年度 |
未病予測モデル構築 |
|
2023.7.21 |
2015-2019年度 |
抗酸化指標に関する因果推論モデルの構築 |
|
2023.7.21 |
2015-2022年度 |
腸内細菌に関する因果推論モデルの構築 |
|
2023.7.12 |
2015-2020年度 |
血中・皮膚カロテノイド濃度の遺伝的背景に関する研究 |
|
2023.7.5 |
2022年度 |
岩木健康増進プロジェクト健診者を対象としたオンライン服薬指導の利用意向に関する実態調査 |
|
2023.7.4 |
2019年度 |
岩木地区住民における腸内細菌叢メタゲノム解析およびこれに基づく疾患予兆法と予防法の開発(変更) |
|
2023.6.29 |
2016-2021年度 |
健康イノベーション年齢モデルの構築 |
|
2023.4.12 |
2016年度・2019年度 |
口腔内衛生と過活動膀胱症状の悪化の関係についての検討 |
|
2023.4.12 |
2016年度・2019年度 |
腸内細菌叢の経年変化と過活動膀胱症状の悪化の関係についての検討 |
|
2023.4.12 |
2015年度 |
健康課題と栄養状態に関する探索的研究(乳製品摂取と全般的な健康状態) |
|
2023.4.12 |
2015年度 |
健康課題と栄養状態に関する探索的研究(乳製品摂取と消化器症状) |
|
2023.4.12 |
2015年度 |
健康課題と栄養状態に関する探索的研究(運動器の健康) |
|
2023.2.22 |
2015年度 |
健康課題と栄養状態に関する探索的研究(乳製品摂取と全般的な健康状態) |
|
2023.2.22 |
2015年度 |
健康課題と栄養状態に関する探索的研究(乳製品摂取と消化器症状) |
|
2023.2.22 |
2015年度 |
健康課題と栄養状態に関する探索的研究(運動器の健康) |
|
2023.2.16 |
2015年度 |
勃起障害と関連する因子についての横断的研究 |
|
2023.1.27 |
2018-2020年度 |
地域の構造的環境特性と個人の健康の関連を規定するソーシャル・キャピタルの解明 |
|
2023.1.5 |
2014年度 |
血漿ApoE isoform測定法の確立 |
|
2022.12.5 |
2016-2017年度 |
ミトコンドリア機能の可視化を目指したバイオマーカーの探索 |
|
2022.10.19 |
2018-2020年度 |
全身の健康度に及ぼす脂質代謝の意義に関する研究 |
|
2022.10.18 |
2006-2022年度 |
一般住民を対象とした難聴の原因究明および難聴関連遺伝子の検討 |
|
2022.7.13 |
2009-2019年度 |
未病予測モデル構築および未病教育プログラム開発 |
|
2022.6.14 |
2014-2019年度 |
疲労及び疲労に関連する自律神経機能低下の原因因子の探索 |
|
2022.4.18 |
2005-2009年度・2014年度 |
内臓脂肪蓄積に関与する多様な要因の解明 |
|
2021.11.1 |
2019年度 |
健康ビッグデータを用いた味覚を介する疾患予防法の開発 |
|
2021.10.21 |
2010年度・2014-2019年度 |
岩木健康増進プロジェクト健診データを活用した食事バランス改善ソリューション開発 |
|
2021.10.21 |
2014-2019年度 |
岩木健康増進プロジェクト健診データを活用したデジタルスクリーニング技術の確立 |
|
2021.10.15 |
2014-2019年度 |
かぜ・疲労・毛髪領域の症状における生体関連因子の関係性解明 |
|
2021.3.29 |
2015年度 |
岩木地区・相馬地区住民における健康調査(平成27年度岩木健康増進プロジェクト・プロジェクト健診)およびこれに基づく疾患予兆法と予防法の開発 |
|
2021.3.29 |
2016年度 |
岩木地区住民における健康調査(平成28年度岩木健康増進プロジェクト・プロジェクト健診)およびこれに基づく疾患予兆法と予防法の開発 |
|
2020.10.23 |
2019年度 |
岩木地区住民における腸内細菌叢メタゲノム解析およびこれに基づく疾患予兆法と予防法の開発 |
|
2020.5.15 |
2017年度 |
記銘力障害予防・早期発見を目指したゲノム・多層オミックス情報を活用したバイオマーカー探索 |
|
2018.10.31 |
2005-2017年度 |
岩木地区・相馬地区住民の健康調査に基づく疾患予兆法と予防法の開発(変更) |
|
2014.11.4 |
2005-2013年度 |
岩木地区・相馬地区住民の健康調査に基づく疾患予兆法と予防法の開発 |
|